ol'my55 ~1955年に生まれて~

大好きな音楽や、映画 思い出たどってみます

有難うございました 平岩弓枝さん~平岩弓枝さんの訃報に接して~

 

三日前、ネットで平岩弓枝さんの訃報を知りました。かなりご高齢だと思っていたので、びっくりという事はなかったのですが・・・20代の頃から、ずー~っと平岩さんの小説が傍らにあったので、大袈裟な言い方をすれば生活の一部みたいな時もかなりあって・・・私は好きになった小説や映画などは、周りの人が呆れるくらい繰り返して見る性質なんですね。平岩さんの小説は、失礼な表現かもしれないですが、難しい、例えば社会性とかを殊更強調するわけでもなく、現代が舞台の推理仕立ての話も、江戸が舞台の捕り物や人情話など、どれも繰り返し読み続けている間に自分もその中にいるように、浸れるんですね。そして、特に御宿かわせみ】シリーズ、70年代半ばから2005年まで続いたんですが、江戸の生活やら、いろんなことを知りました。滝夜叉姫松平不昧公江戸の迷子石大山詣でや、江ノ島詣でのための講やら、落っこち絞りなどの着物 歌舞伎はもちろんお能も!今は江戸ブームですし、ネットですぐなんでも調べられるのですが、当時は図書館などで調べまくってたことが、懐かしいです。去年の大河ドラマ、鎌倉物でしたが、30年以上前、【かまくら三国志】という小説、あまりの内容の凄惨さに読むのを一時中断したことがあって、特に女性同士の対立が生々しくて、あんな残酷な話がドラマになるのかと驚いたことおぼえてます。(平岩さんのご先祖が頼家の家臣に連なるとかで、それがこの小説を書くきっかけ、と、読んだことが、あります。)調べ魔なので、小説の舞台になった場所や出来事は、とことん調べました。それもいい思い出です。【はやぶさ新八御用帳】の『江戸の海賊』の舞台となった宗像大社世界遺産に登録されたのもびっくりしましたが・・・

本当にありがとうございました。心よりご冥福をお祈り申し上げます